Shopping
2021年06月20日
ニュージーランドのスーパーマーケットで買える魚を紹介します(^^♪ ニュージーランドのサーモンステーキはお勧めです!
ニュージーランドのスーパーマーケットで買える魚を紹介します

魚の調理法ですが、私のオススメは香草焼きです。 ニュージーランドの スーパーマーケットでは香草が安く手に入ります。
nzrangototo at 20:47|Permalink│Comments(0)
2021年03月11日
ニュージーランドの日本食材は中国系スーパーマーケット(チャイマ)が安いです!
ニュージーランドで日本食材を取り扱っているスーパーマーケットの紹介をします。Japan Martでは日本の食材や日用品を取り扱うお店です。日本の商品なので質は日本の物と全く同じですが、商品によっては日本の3倍くらいの値段で売られています。日本食材を含むアジア食材を買いたいときは、中国系スーパーマーケット(通称チャイマ)が安くておすすめです。

カレーはバーモンドカレー、こくまろカレーが4.49ドルです。

とろけるカレーは5.99ドルです。日本ではバーモンドカレーが一番高いと思いますが、ニュージーランドではとろけるカレーが高いです。日本と逆の価格設定に笑ってしまいました。
nzrangototo at 07:48|Permalink│Comments(0)
2021年01月27日
Northcote のTofuManで美味しい餃子と肉まんを購入しました(^^)
オークランドのースショアにあるNorthcoteは中国系のお店やレストランが立ち並びます。その中でも、美味しい餃子や肉まんが販売されているお店を紹介します(^^♪

肉まんです。余計なものが入っていない、手作りの肉の味がして美味しかったです(^^) 時々、本場の肉まんや餃子を買うと、中国系の香辛料が強くて日本人には向いていない味の事がありますが、ここのお店の商品はそんなことなかったです。
また、ここのちまき(もち米で炊いたご飯)は、栗やキノコがたっぷり入っていて美味しいんですよね。日によっては作ってない時があるので、お店を覗いてみて、ショーケースに並んでたら買ってみてください

nzrangototo at 02:21|Permalink│Comments(0)
2020年02月23日
【ニュージーランド】クイーンズタウンの安くて質の良いお土産屋さん、Queenz souvenirs ♪ ちょっと郊外までお土産探しに出かけてみませんか?
クイーンズタウンの中心部には沢山のお土産屋さんが立ち並びますが、郊外まで足を伸ばせば、お土産が安く手に入りますよ


クイーンズタウンから車で10分、フランクトン(Frankton)という町があります


その町の一角にショッピングセンターがあります



今回紹介するお土産屋さん、「Queenz Souvenirs」も、このショッピング街にあります


お店に入ってすぐ見つけた可愛いぬいぐるみ(^^♪ 6.99ドル(約560円)です。触ってみるとふわふわ


キーホルダーです






色柄違いのキウイのキーホルダーも12個セットで12.99ドルでした


他にも色んな種類のキーホルダーが並んでいましたよ


コースターです。セットで10ドル(約800円)でした


ニュージーランドのコスメです。オーガニックのものなので、お土産に喜ばれそうですね(^^♪

ニュージーランドと言えばキウイですね。10ドル~12ドルくらいでした


ひつじのぬいぐるみもありましたよ。大きなひつじのぬいぐるみは19ドルくらいでした


丸っこくて可愛らしいひつじです


ひつじの枕です


もちろん本物のシープスキンも売っていましたよ



お手頃価格のシープスキンを見つけました



安いお土産品は、ぬいぐるの顔があまり可愛くなかったり、縫製が悪かったりしますが、ここのお店のぬいぐるみはどれも可愛いものばかりで、質も良さそうでした

Queenz Souvenirs
住所:Central Shopping Centre Shop A02/19 Grant Road, Frankton, Queenstown 9300
nzrangototo at 17:34|Permalink│Comments(0)
2020年01月12日
ニュージーランド マヌカハニーを紹介します(^^♪
ニュージーランドと言えば、マヌカハニーが有名ですよね。日本でもアマゾンなどで購入できますが、ニュージーランドでは半額以下で購入できます。

マヌカハニーはニュージーランドのスーパーマーケットで購入できます。
Countdown(カウントダウン)というスーパーマーケットにも沢山のマヌカハニーが並んでいました。

ニュージーランドで一番安いと言われるスーパーマーケット、Pak'nSaveでは同じマヌカハニー(ARATAKI)が$3程安く売られていました。

その中でも、目立って安くなっていたマヌカハニー、Manuka Doctor がありました。いつもは$15程で売られているのですが、この日はなんと、$8.99で売られていました!
ARATAKIとManuka Doctorの両方購入したのでレビューします♪

まずはARATAKIです。

マヌカハニーはキャラメルのような味がするのですが、元々、蜂蜜好きの私にはとっても美味しく頂きました。

次はManuka Doctorです。

味の差はほとんどありませんでしたが、Manuka Doctor のほうが柔らかめの蜂蜜でした。ARATAKIと比べるとパッケージに高級感があると思いました。
マヌカハニーには強い抗菌作用があり、1日スプーン1さじで効果があるようです。ニュージーランドのお土産に喜ばれると思います(^^♪
nzrangototo at 13:34|Permalink│Comments(0)