NZ North Island(NZ北島)
2023年08月24日
レインガ岬(ケープ・レインガ)はマオリの聖地?90マイルビーチにはツアー参加をおすすめします
ファーノースにあるCape Reinga(ケープ・レインガ)はニュージーランド北島の最北端に位置する岬です。レインガとはマオリ語で「飛び立つ場所」という意味です。ケープ・レインガは死者の魂が伝説の故郷ハワイキへ向かって旅立つ場所とされており、マオリの聖地になっています。
真っ青な海が続く岬の上に、灯台があります。岬の先の象徴的な灯台から東の方向にスピリッツベイがあります。スピリッツベイは魂がこの世を去るために集まってくるとされており、マオリの信仰では最も自然的な場所と位置付けられています。
真っ青な空と白い灯台
この灯台から東京まで8475kmだそうです。
岬の先にはタスマン海と太平洋の2つの潮の流れが激しくぶつかり合う様子が見えます。西(左側)がタスマン海、東が太平洋です
水平線がくっきり見えます。真っ青な海と空。絶景です。
駐車場から灯台まで歩いて行きますが、どこからでも海が見えて、美しいこと。
ケープ・レインガにはガソリンスタンドやショップがある町Kaitaia(カイタイア)から100km離れています。
カイタイヤからは公共交通機関がなく、民家もありません。
食料やお水はカイタイヤにあるスーパーマーケットで買っておくことをお勧めします。
ちなみにカイタイアという町は近年、ニュージーランド人の定年後に移住する町として人気が出てきているそうです。
池の向こうには砂丘が広がっています。Giant Sand Dunesではボディボードやソリを使って急斜面を滑り降りるサンドボードというアクティビティが人気のようです。
Harrisons Cape Runnerというツアーを利用したら、$60でCape Reingaや90Mile Beach含めTe Paki StreamやAupouri Forest、Tapotupotu Bay、Rarawa Beachなど立ち寄れます。カイタイヤを9時に出て、ランチやコーヒーなどのドリンク無料、17時までのツアーのようです。
私は利用したことないのですが、家族経営のツアー会社のようで、評判がとても良いみたいですよ。
ケープ・レインガはニュージーランドの最北端にあります。
オークランドから北へ来る途中にパイヒアやケリケリなど有名な観光地があるので、そのあたりで前泊してケープ・レインガへ行く方法もあります。ちなみに、私たちはケリケリにあるホテルに前泊して、ケープ・レインガに行きました。
2023年05月17日
Pernell(パーネル)のお洒落なフレンチレストラン、Antoine`S Restaurant ディナー(^^)
Pernell(パーネル)にはフレンチやイタリアンの高級レストランが立ち並びます。
結婚記念日にフレンチのAntoine's Restaurantでディナーをしました。
レストランの外装と内装はホワイトで統一されていて、シンプルながらも高級感があるレストランでした。
赤ワインはフレンチワインを選びました。やはりワインはフランスのものが美味しいですね。
Onion tart on a salad of tomato and mozzaarella with a citrus and balsamic dressing.
ロースチキン
Oxtail braised in red wine with baby onions and mushroom caps.
オックステール(牛テール)の煮込みです。柔らかくてとても美味しかったです。
2023年05月16日
Burger Fuel☆ニュージーランドに来たらここのハンバーガーを食べてみてください!
Burger Fuelはニュージーランドで全国展開のハンバーガー屋さんです。
今回は、オークランドのノースショア、AlbanyにあるBurger Fuelに行ってきました。
お昼時でしたが、空いていました。
メニューです。私はどこのハンバーガー屋さんでも、初めて行く所ではClassicを注文します。私の経験上、Classicを注文して失敗したことがないので、とりあえずClassicを注文しました。
作っているところを見ると、ワクワクしますね。
持ち帰りではないのに、袋に詰まって来ました。聞いたところ、店内で食べる場合でも袋に入って来るそうです。
ハンバーガーとフライドポテト、コカ・コーラーです。
フライドポテトは2種類頼みました。左側は普通のジャガイモ、右側はサツマイモです。
サツマイモのフライドポテトは珍しいですよね。これ、結構美味しいんです。芋けんぴを柔らかくした感じです(^^)
コカ・コーラは瓶入りでした。
私はClassicで夫はダブルバーガーを注文しました。サイズは結構大きめです。
ハンバーガーをこれで包んで食べます。
こんな感じです。
店内でゆっくり過ごせました。
カウンター席もあるので、一人でも気軽に入れるお店です。是非、ニュージーランドにお越しの際は、Burger Fuelでハンバーガーを楽しんでくださいね☆彡
2023年05月09日
絶景! ムリワイ・ガネット・コロニー(Muriwai Gannet Colony) Lookout
ムリワイ・ガネット・コロニー(Muriwai Gannet Colony)はガネット(カツオドリ)の群生地です
産卵シーズンである9月~3月頃訪れるとガネットとダイナミックな景観が堪能できます
Muriwai's gannet colony is a one hour drive from the centre of Auckland. Next to the car park, a short walking track leads to a viewing platform right above the main colony area. Out to sea, the colony continues on two vertical-sided islands.
展望台からコロニーを眺めることができます。
You can see the colony from an observation platform.
アクセスですが、ムリワイビーチから登っていく方法と、高台まで車で上がってくる方法があります。
ムリワイビーチから登る方法は、滑りやすい岩の上を歩いたり、階段を昇ったりするので、ビーチサンダル以外が良いかと思います。
【ムリワイビーチからのアクセス】
The access from the beach.
ムリワイビーチはサーフィンで有名なビーチでこの日もサーファーの姿がありました。
写真のような岩の上を歩いて行きます。岩の上に水が迫って来るので、滑らないように歩いて行きます。
Be careful when you walk on the rock.
青空に伸びる階段を昇るとそこには絶景が!
After stairs, there is beautiful view.
ビーチからの利点は、海岸のハイキングになるので時間をかけて景色を楽しむことができます。
西海岸になるので、ここから素敵なサンセットが見られます。
昼間はビーチ側から、夕方であれば車で登ってアクセスする方法も良いかと思います。
You can see beautiful sunset here.
2023年01月12日
サンセットが綺麗なBethells Beach(オークランド)
オークランドの西海岸はサンセットがとても綺麗です
西海岸のサンセットが見れるビーチは沢山あるのですが、今回はBethells Beachを紹介します
この日はカレカレビーチでサンセットを見るつもりでしたが、ちょうど太陽が岩場に隠れそうな感じだったので、急遽、Bethells Beachへ移動しました
Bethells Beach is on the west coast of Auckland, its sunsets are especially spectacular.
カレカレビーチからBethells Beachまで移動し、サンセットの時間に間に合いました
We came Bethells Beach from Karekare beach.
Bethells Beachではばっちりサンセットが見れました
We saw beautiful sunset!
とっても綺麗なサンセットでした
It was amazing sunset!