2020年02月16日
【ニュージーランド】ワイプ・パンケーキ・ロック(Waipu Pancake Rocks)を見に行きました(^^♪
ニュージーランドのパンケーキロックと言うと、ニュージーランド南島にあるパパロア国立公園(Paparoa National Park) のパンケーキロックが有名ですが、北島にもパンケーキロックと言われる場所、ワイプ・パンケーキ・ロック(Waipu Pancake Rocks)があるんですよ


Waipu Pancake Rocksは、Waipu Costal Trail (往復5.3km) のハイキングコースの途中にあります


結構な距離なので、今回はパンケーキロックまで行って、そこから来た道を引き返すことにしました。それでも1時間半かかりました


ハイキングコースの入り口が分かりにくいのですが、ビーチの端から崖を登ります。満潮だと、靴を脱がないと渡れないかもしれません



登り詰めた崖の上からの景色です(^^♪ 向こうにビーチが見えますね


崖を登ったら右のほうに進みます。海岸沿いに道が伸びているのですぐに分かると思います


海にはゴツゴツとした岩が見えてきました


海岸沿いをひたすら歩いて行きます


途中でベンチを見つけました。ここで一休み(*^-^*)

海の色がとても綺麗ですね


岩がいくつも顔を出して、積み重なっているように見えます。これがパンケーキロック



そして、注意書きには、ここから先は私有地になるので、海岸沿いの道のみを歩いてくださいと書かれていました。また、Enter at own risk (自己責任で入場してください)と書かれている通り、ここから先は、道が険しくなります。岩と岩に隙間がある上を歩き渡る難所もあります



注意書きのフェンスを越えると、すぐ目の前に大きな岩がありました。これを登り越えます。明らかにさっきまでのコースとは難易度が違うことが分かりますね。ここを見て「無理だ」と思ったら引き返したほうがいいかもです


ですが、ある程度は考えられて道が作られているので、コースから外れずに慎重に歩けば大丈夫です。
いくつもの岩が重なっており、景色を楽しめますよ


大きな岩の間から海が見えます。ちょっと危険さを伴った何かのアトラクションのような気分になり、楽しめました


見てください!




見渡すと、幾重の層が見られる岩が沢山ありました


ここが、パンケーキロックです(^^♪ 層の入った岩がパンケーキのように積み重なっていました


まだまだ道が続いています



しばらく木陰でパンケーキロックを見ながら休憩し、来た道を戻りました


ところで、パンケーキロックはワイプ(Waipu)という町にあります


今回は、Tutukakaに一泊し、オークランドに帰る途中にWaipu に立ち寄りました


Tutukaka からWaipu に向かう道路に、「キウイ」の道路標識が出ていました。まだ一度も野生のキウイを見たことがないのですが、このあたりは夜になるとキウイが姿を出すそうです


Tutukaka では、ペンション滞在記と灯台までのハイキングについて、私のブログで紹介していますので、ご覧くださいね(*^^)v