【ニュージーランド】雨のミルフォードサウンド❕ クルーズ船❣ 滝の迫力満点!幻想的な景色を楽しみました(^^♪ オットセイに出会えます❕ 【ニュージーランド】アカロア 街歩き編 アカロアはフランス文化の影響が濃い街です(^^♪

2020年02月07日

【ニュージーランド】ムリワイビーチ カツオドリのコロニー Muriwai Gannet Colony 辺り一面にカツオドリの群れ❕ ここは別世界(^^♪


今年もMuriwai Gannet Colony (ムリワイ・ガネット・コロニー) に行ってきました❕

IMG_20200117_132400

ムリワイ・ガネット・コロニーはニュージーランドで有名なカツオドリ群生地です


IMG_20200117_132604

駐車場からは荒々しい波が打ち寄る黒砂のビーチが見え、ムリワイ・ビーチの壮大な景観を眺めることができます


IMG_20200117_132455

駐車場のすぐ脇から、展望台へと通じる遊歩道が延びています


IMG_20200117_133947

垂直に切り立った崖の群生地に簡単にアクセスすることができます

IMG_20200117_133750

ここでは、毎年9月から3月にかけての期間、オーストラリアに飛び立ってから再び戻って来るカツオドリ鳥の姿を見ることができます。上昇気流を上手に捉えて飛び立つ姿はまさに圧巻です


IMG_20200117_133900

展望台は2か所ありますよ

IMG_20200117_133124

去年は12月頃に行きましたが、その時よりも沢山のカツオドリがいました。前回の記事はこちらです
カツオドリ達の巣は僅か数センチメートルしか離れていないほど密集しています


IMG_20200118_061756

カツオドリは羽を広げた長さが2メートル、体重2.5キログラムです。カツオドリのつがいは毎年1つの卵を産み、雄鳥と雌鳥が交代して巣で卵を温めます

IMG_20200117_134624

成長した若鳥は、タスマン海を渡りオーストラリアへと向かいます。その後数年を生きながらえたカツオドリは、この群生地へ戻り巣を営むそうです

IMG_20200117_134045_1

この日(1月18日)には、可愛い雛が沢山いましたよ(^^♪ 今がピークだと思いますので、天気の良い日に是非行かれてみてくださいね

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
【ニュージーランド】雨のミルフォードサウンド❕ クルーズ船❣ 滝の迫力満点!幻想的な景色を楽しみました(^^♪ オットセイに出会えます❕ 【ニュージーランド】アカロア 街歩き編 アカロアはフランス文化の影響が濃い街です(^^♪