2019年08月
2019年08月06日
Tekapo(テカポ)の美しい湖!ここから見る星空は世界一の美しさです!
マオリ語でTekapo(テカポ)の意味は「夜の寝床」です。探検隊が夜にこの土地を侵略したが、怖くなって慌てて寝袋を丸めて退散したというマオリ神話が伝えられています。

テカポ湖の面積は83平方キロメートルという巨大な湖です。湖水は氷河が削った岩石の粉が溶け込んでいるために青緑色をしています。とっても綺麗な色の湖ですよ。

湖の目の前にあるのは、Church of the Good Shepherd(善き羊飼いの教会)です。この教会は1935年にマッケンジー地方で2番目に建てられたそうです。善き羊飼いの教会は、地元の芸術家エスター・ホープによる下絵に基づき、クライストチャーチの建築家R.S.D.ハーマンによって設計されたそうです。

横から写した教会です。






橋を渡った先にはレストランやホテルが立ち並びます。

テカポ湖では星が綺麗です。テカポ湖を含むマウントクック国立公園とマッケンジー盆地はユネスコ の星空保護区に指定されており、晴天率の高さや澄んだ空気のため絶好のスターゲイジングスポットとなっています。夜中に星空を見に教会に来ました。多くのカメラマンが撮影しに来ていましたよ。驚くほどの星の数で圧倒されました。とても綺麗でした。
2019年08月01日
Kea Point (ケア・ポイント)の展望デッキから見るミューラー氷河湖は絶景です!
Aoraki/Mount Cook National Park(アオラキ/マウント・クック国立公園)のマウントクック、Kea Point (ケア・ポイント) に行ってきました。ケア・ポイントからはミューラー氷河湖を眼下にマウントクック山を遠望できます。ハーミテージ・ホテルから往復2時間のハイキングになります。

ハーミテージホテルの標高が760mほど、そこからほぼ平坦な道のりを歩きます。緩やかな坂見を上って870mまで登ります。 その距離が2.8kmほどです。



可愛らしい高山植物です。



晴れていたらほぼ全行程、マウントクックの雄姿を見ながら歩けるそうですが、あいにく、この日は曇っていたので、見れませんでした。

ミューラー氷河湖に着きました。湖には氷塊が浮かんでいました。


氷壁です。

氷壁が大迫力で目前に見ることが出来ました。