2019年02月
2019年02月25日
入場無料! オークランドの植物園 Auckland botanic gardens
Auckland botanic gardens は 入場料無料の植物園です
64ヘクタールあります。かなり広いです


駐車場付近もアートがお洒落です

エントランスも鮮やかなアンブレラのアートがありました

中には喫茶店が入っています

恐竜の卵みたいなアートです

菜園がありました

写真はニュージーランドの冬の時期に撮ったもので、春になるともっと花が咲いて綺麗だと思います

Botanic Garden in Winter. It covers 64 hectares and has over 10000 trees. Free entrance.
2019年02月24日
人魚のいる天然のプール? Mermaid Pool(マーメイド・プール)
マタポウリにマーメイド・プールといわれる天然のプールがあります
There is Mermaid Pool in Matapouri .

場所はオークランドから車で3時間くらいかかりますが、行くだけの価値があります
ここは、潮が引いた時に出現する岩で囲まれた天然のプールなのです
You can only get there at low tide so make sure you time your visit.

アクセス方法は、まずmatapouri beachまで向かいます
入り口が分かりにくいのですが、ビーチの左端の方に岩が見えますのでそちらに向かっていきます
From the carpark at the end of Morrison Road it’s a 600m stroll to the northern end (turn left) of Matapouri Bay’s white crescent beach until you reach the saddle between the two headland hills of Rokoaweke and Rangitapu Points.

入り口です。この茂みの間を通ると、急な登り坂があります。私が行ったときはロープがあって、つかまりながら登りました。ビーチサンダルでは厳しいので運動靴が良いと思います
It’s a pretty steep, and in places slippery climb. Fortunately there are lots of branches and roots to hold on to, plus some thoughtful locals have tied ropes between the trees which definitely makes things easier in both directions.

ひたすら登っていきます。20分くらい進んで行くと、下り坂になっていきます。ここはとても滑りやすいので注意してください
Once over the steep section, there’s a short, easy walk through palms and with the sound of the ocean below and a growing sense of anticipation.


はい、天然のプールが見えてきました
プールの出来ている場所はいくつかありました。岩の場所は結構広いので、プールの周りでくつろいだり、お弁当食べたりしている人たちがいましたよ
There were some pools.

This pool was bigger than the other.


私もここで泳ぎました。写真は私です。本当に人魚になった気分でしたよ
足がつく深さで危なくはなかったのですが、マリンシューズがあったほうがいいですね
岩の上を歩くので裸足だと痛いです。プール内は岩で滑りやすいので足を岩につけるときは滑ってしまわないように注意しましょう
ここには午前中に到着したのですが、昼過ぎると人が多くなってくるので、早めに来て、お弁当食べて帰るような感じがいいと思います
ちなみにReef Tourerのフィンソックスは1,000円くらいで購入出来ます。
We enjoyed swimming! It was very fun. It's slippery on the rock, so please be careful. I recommend marine shoes.
これ、シュノーケリングの時のフィンの下に履くものですが、マーメイドプールのように岩場を歩くときにも便利です
サイズは24.5cmでMサイズがぴったりでした
ニュージーランドでマリンスポーツをされるなら、ソックスのレンタルはないので、日本で買っておくと良いと思います

There is Mermaid Pool in Matapouri .

場所はオークランドから車で3時間くらいかかりますが、行くだけの価値があります

ここは、潮が引いた時に出現する岩で囲まれた天然のプールなのです

You can only get there at low tide so make sure you time your visit.

アクセス方法は、まずmatapouri beachまで向かいます


入り口が分かりにくいのですが、ビーチの左端の方に岩が見えますのでそちらに向かっていきます


From the carpark at the end of Morrison Road it’s a 600m stroll to the northern end (turn left) of Matapouri Bay’s white crescent beach until you reach the saddle between the two headland hills of Rokoaweke and Rangitapu Points.

入り口です。この茂みの間を通ると、急な登り坂があります。私が行ったときはロープがあって、つかまりながら登りました。ビーチサンダルでは厳しいので運動靴が良いと思います

It’s a pretty steep, and in places slippery climb. Fortunately there are lots of branches and roots to hold on to, plus some thoughtful locals have tied ropes between the trees which definitely makes things easier in both directions.

ひたすら登っていきます。20分くらい進んで行くと、下り坂になっていきます。ここはとても滑りやすいので注意してください


Once over the steep section, there’s a short, easy walk through palms and with the sound of the ocean below and a growing sense of anticipation.


はい、天然のプールが見えてきました

プールの出来ている場所はいくつかありました。岩の場所は結構広いので、プールの周りでくつろいだり、お弁当食べたりしている人たちがいましたよ

There were some pools.

This pool was bigger than the other.


私もここで泳ぎました。写真は私です。本当に人魚になった気分でしたよ




We enjoyed swimming! It was very fun. It's slippery on the rock, so please be careful. I recommend marine shoes.



2019年02月23日
これは使える Sony Bank WALLET ! お得に日本円をニュージーランドドルに変えられます。Visa デビット付きキャッシュカード!
Sony Bank WALLET はソニー銀行のVisa デビット付きキャッシュカードです。
短期の旅行ならクレジットカード払いでも良いと思いますが、留学や移住となると、結構な額のニュージーランドドルを持ち込む事になりますよね? 10年前に留学でアメリカに1年留学した時は、トラベラーズチェックで数百万円(車購入のため)を持込みましたが、近年廃止されたようですね。多額のドルを持ち込むと税関に申告しないといけないし、別室送りになる事もあります。ちなみに私はアメリカで別室送りになりました。
日本からドルを送金したくても、住所がなければ銀行口座も開けないので送れません。住むところさえ決まれば、現地で銀行口座を開けますが、それまでの生活費、困りますよね?
そこでお勧めしたいのはSony Bank WALLETです。
満15歳なら発行可能、発行料無料です。
デビットカードとして
- 世界200以上の国と地域のVisa加盟店でショッピング
- ご利用代金は円または外貨口座から即時引き落とし
- 海外ATMでの外貨口座から現地通貨をお引き出し
(外貨口座がなくても円口座からご利用可能)
キャッシュカードとして
- ソニー銀行の円普通預金のお引き出しとお預け入れ
- コンビニや銀行など国内の提携ATM約9万台で利用可能
対象通貨: 円、米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、NZドル、カナダドル、スイスフラン、香港ドル、南アランド、スウェーデンクローナ
要するに、ドルが安い時に買って預金しておけば、お得なレートでお買い物出来ると言うことです。お店では、デビットで払いますと言えば預金から購入金額が即時引かれます。日本のデビットカードと同じ要領ですね。
ドルの購入と売却はアプリで出来ます。
アプリの操作方法ですが非常に簡単です。
外貨預金を選択し、
通常売却はニュージーランドドルを日本円に戻す時に使います。
購入したい通貨をニュージーランドドルにし、レートを確認。あとは購入金額を決めて終了です。では、もし日本円しか入ってなくて海外で使用したらどうなるのでしょうか?その場合はその時のレートで計算されて、自動的に円からドルに変換されます。ですので、ドルが安い時にあらかじめ、まとめて買ったほうがいいですね。
ちなみにドルの購入と売却の手数料ですが、ソニーバンクは時々、キャンペーンを行なっていて、私のときは手数料無料だったので、かなりお得でした。手数料はその時によって変わるので公式サイトで確認してくださいね。
日本円の入金はコンビニから簡単にできます。外貨の購入がアプリで完結するなんて、驚きですよね。
ただ、一つだけ注意したいのは、海外ATMでの外貨口座から現地通貨をお引き出しする時に、海外ATM使用料が必要になります。これはATMマシーンにより金額が異なるので、実際、引き出さないと分かりません。詳しくはソニー銀行のカスタマーセンターにお尋ねなさると良いと思います。だいたいの手数料を教えてくれますよ。