2019年09月27日
ETA(電子渡航認証) とIVL(国際観光税)をお忘れなく~☆ 2019年10月以降にニュージーランド旅行を計画されている方、必見です!
移民から下記のメールが届きました。2019年10月1日から、ニュージーランドを訪れる人はETA(電子渡航認証) とIVL(国際観光税)を払わないといけません。
登録までに72時間かかるそうなので、旅行予定の方は早めに手続きをされたほうが良いと思います。ちなみに、有効期限は2年間です。
登録までに72時間かかるそうなので、旅行予定の方は早めに手続きをされたほうが良いと思います。ちなみに、有効期限は2年間です。

【概要】
・NZeTA(NZ電子渡航認証)は旅行前に申請、取得する必要があります。
・認証・発行までは最長で72時間かかる可能性があります。余裕をもって申請してください。
・申請にかかる時間は10分程度です。
・一度申請すると、NZeTAを使っての複数回の訪問が可能で、有効期限は2年間です。
・ニュージーランドで乗り換えの場合もNZeTAが必要になります。
・日本で各種ビザ(訪問者ビザ、学生ビザ、WHビザなど)を取得済みの場合はNZeTAが免除されますが、IVL(国際観光税)の支払いは必要です。
・ニュージーランドの永住権保持者や市民権保持者、オーストラリアの永住者はNZeTAの取得は免除されます。
【NZeTAの支払い方法】
オンラインまたはアプリ(アンドロイド、アップル)で申請、支払いできます。
オンライン:12ドル
アプリ:9ドル
★2019年10月からIVL(国際観光税)として35ドル徴収されます。
こちらも2年間有効です。支払いは、オンラインまたはアプリからNZeTAの申請と一緒に行うと良いです。
追記:母がニュージーランドに遊びに来るので、母の分の申請をアプリで手伝いました。
上記はアプリのスクリーンシャットです。
パスポートをスキャンするだけで情報が読みとられ、確認ボタンを押した後、クレジットカードで支払いだけでした。とても簡単で3分で終わりました(^^)
nzrangototo at 16:52│Comments(0)│Living in New Zealand(NZ生活情報)