2019年01月15日
ニュージーランドの泳いではいけないビーチ
ニュージーランドは島国で、至る所にビーチがあります。しかし、水質汚染のため泳ぐのに適してないビーチがあります。
水質汚染の原因は人口の増加にあるようで、人口の増加に下水施設の能力が追い付いてないとのこと。特に大雨のときは処理されていない汚水が海に入り込むらしいです。
晴天が続いている状態で今日の水質を調べました。
Hazard alertは 汚染のため水泳不可、グリーンは水質良好、Long-alertは長時間に渡り水泳が好ましくない場所です。
オークランドの中心部やtitirangi あたりは水泳しないほうが良さそうです。
意外と驚くのがPihaとbethells beach付近です。この辺りはwest coastで、 サーフィンで有名です。Pihaのライオンロックあたりは大丈夫そうですが、河川付近になると汚染度が高まるようです。
オークランドで泳ぐ前に必ず水質確認しましょう。
nzrangototo at 15:29│Comments(0)│Living in New Zealand(NZ生活情報)