2021年09月12日

【ニュージーランド】テ・アナウ湖畔の美しい町❕ ミルフォードサウンド観光の拠点として人気です(^^♪ 


 テ・アナウ湖は、タウポ湖に次いでニュージーランドで2番目に大きい湖です

IMG_20200112_194448

テ・アナウの町は小さいですが、ミルフォードサウンドのベースタウンとして人気の町で、夏になると賑わいを見せています 今回、ミルフォードサウンドを楽しんだ後、テ・アナウで宿泊することになりました

IMG_20200112_193548

泊まった宿泊施設は、GETAWAY Te Anau です

IMG_20200112_193035

ここの宿泊施設は、1棟丸々貸し切り出来ます

IMG_20200112_191929

リビングルームです。ゆったりとしたソファーがありました

IMG_20200112_192101

リビングルームには、優しいカラーのダイニングテーブルとイスが置いてありました

IMG_20200112_192034

キッチンです。コンパクトながらにも清潔感があり、ネスプレッソのマシーンやトースター、オーブンなど一通り揃っていました

IMG_20200112_191818

シャワールームも清潔感があり、水回りは特に不便なく、快適に使用できました

IMG_20200112_191800

ベッドルームです ちょっと狭いかなと思いましたが、寝心地の良いベッドで良く眠れました

IMG_20200113_133540

チェックイン後、ディナーに出かけました(^^♪ 小さな町ですが、街中にはお土産屋さんもありましたよ


IMG_20200112_213105

Takahe(タカヘ)のモニュメントです タカヘはニュージーランドにしかいない固有の鳥で、飛べない鳥として有名です

IMG_20200112_195009

レストランを探しに歩いていると、ちょうどレストラン帰りの見知らぬ旅行者が私たちに声をかけてきました。RED CLIFF というレストランがとても美味しかったそうです 行って見ましたが、予約でいっぱいとの事で入れませんでした。残念でした

IMG_20200112_194713

Bailing というレストランも人気があるようなので、行って見ることにしました

IMG_20200112_212836

レストランの目の前にはテラス席もありました

IMG_20200112_212714

レストラン内です。雰囲気の良さそうなお洒落な内装でした

IMG_20200112_204030

バーエリアもありました。私たちはゆっくり食事をしたかったので、ソファー席に座りました

IMG_20200112_200712

Light Meals (軽食)がありました。Paste of the day(本日のパスタ)を選びました

IMG_20200112_200703

私の大好きなリブアイステーキがありました。アメリカに住んでた頃、よく食べていたステーキです。迷わず、Reserve Rib-eye Steak(250g)を注文しました

他にも Baby Pork Ribs(1kg)と、Kiwi style steak を注文しました

IMG_20200112_200717

メニューにハンバーガーもありましたが、ちょっと食べ飽きた感があり、注文しませんでした

IMG_20200112_205919

Reserve Rib-eye Steak(250g)です 美味しかったですが、250gだったのでちょっと小さめでした アメリカで食べていたものよりもさっぱりしすぎていたので、もう少し脂身があったほうが良かったかなと思いました

IMG_20200112_205749

Baby Pork Ribs(1kg)です。1kgなのでボリュームありました。少し食べさせてもらいましたが、ビールがすすむ美味しさでした(^^♪

IMG_20200113_133827

Kiwi style steak を注文しました。目玉焼きで隠れて見えませんが、下にはステーキが隠れていました

IMG_20200112_205812

本日のパスタはニョッキでした。パスタを食べるとすぐにお腹いっぱいになるので、Light Meals のサイズでちょうど良かったです 私はチーズ好きなので美味しく頂きました(^^♪

ちょうど団体客が入ってたそうで、料理が来るまで結構待たされました ビールを飲みながら1時間くらい待ちました 私たちはディナー後に特に予定はなかったので、飲みながら会話を楽しみましたが、待たされるのが苦手な方は、事前にどのくらい時間がかかるか聞いたほうが良いかもですね

ニュージーランドは良い意味でも悪い意味でも「ゆったーり」していますから


2021年07月03日

ニュージーランドのおすすめ白ワイン


ニュージーランドの白ワインで有名なのは Sauvinion Blane Oyster Bay です。

IMG_20190821_113553
日本では1本3000円しますが、ニュージーランドでは半額以下で手に入ります。フルーティな辛口でどんな料理にも合う美味しいワインです。

IMG_20190821_113605
そして、今回、買ってみたVilla Maria です。 こちらの ワインも有名で、オークランド空港の近くにワイナリーがあるそうです。日本では一本2000円です。ニュージーランドでは半額ですね。

IMG_20190821_113103

IMG_20190821_113115
ニュージーランドではムール貝が安く手に入るので、ワインと一緒に買いました。

IMG_20190821_183742
お味はは深みのあるフルーティーなワインでした。

IMG_20190821_183833
熟した桃や洋梨、シトラスの花のような香りと書いてありました。その通りのお味で美味しかったです。


2021年06月20日

ニュージーランドのスーパーマーケットで買える魚を紹介します(^^♪ ニュージーランドのサーモンステーキはお勧めです!


ニュージーランドのスーパーマーケットで買える魚を紹介します

IMG_20190409_133841
Trevally, シマアジです。日本では高級魚ですが、ニュージーランドでは大衆向けです

IMG_20190405_155923
Snapper, 鯛です。 

IMG_20190405_155925
Deep Sea Cod、タラです

IMG_20190521_133448
Tarakihi, シマクロダイです。

IMG_20190511_085753
ホキです。ニュージーランドではホキが一番安いですね。

IMG_20190508_190304
Gurnard です。ホウボウと呼ばれるカサゴの仲間です。淡白な白身です。

IMG_20190511_085734
サーモンです。 ニュージーランドのサーモンは脂がのって美味しいですよ。

IMG_20190916_190832

魚の調理法ですが、私のオススメは香草焼きです。 ニュージーランドの スーパーマーケットでは香草が安く手に入ります。

IMG_20190916_192847
私はいつもミックスハーブを使って、オーブンで魚を焼いています(^^)

IMG_20190916_200011
マッシュルームなどの野菜ととサーモンを一生にオーブンで焼くだけで、美味しいサーモンステーキが出来上がりますよ。